甲府市

小物・雑貨
ずっと気になっていてた雑貨屋さん「konoha」さんへ、1人でぶらり♬

気になっていてた雑貨屋さん「konoha」さんの前を通ってみると、二台駐車場が空いている!!※たぶんお店の前に4台くらいとめられると思います。 美術館前のテナントの一階部分が全てに敷き詰められた雑貨の数々。 金土日のみ営 […]

ショップカテゴリー
小物・雑貨
市町村
甲府市
続きを読む
子育て
4歳娘が大好物の遊具がいっぱい!半日!いや一日楽しめる♪「曽根丘陵公園」& 「曽根丘陵公園 遊具広場」のザイルクライミング遊具への欲望

4歳になったばかりの娘を連れて平日の公園へ やはり遊具がないとプンプンですよね そこで 曽根丘陵公園(そねきゅうりょうこうえん) ここはバーベキュー場です。なんと無料!(事前申し込みが必要です) 平日は広々として開放的で […]

子育て・くらしカテゴリー
子育て
市町村
甲府市
続きを読む
イベント
~11/5までのお子様に大人気のスペースシアタープログラム♪

愛宕山の頂上付近にある『山梨県立科学館』は、船の形の建物が目印。通称「サイエンスシップ」と呼ばれる館内には、「サイエンスプレイ」「自然」「生命」「科学技術」「宇宙」「地球」の6つのテーマに分かれた体験型展示の他、ショー形 […]

ローカルカテゴリー
イベント
市町村
甲府市
特徴
子連れ可期間限定
続きを読む
多国籍料理
大好きなカレー屋「カレー食堂 ビリヤタ」でスパイスチャージ

テナント内にある店舗で、席数は少ないですが、座敷&テーブル席&1人掛けカウンターも有り、1人でも入り安い店です♬ カレーはチキン、マトン、豚軟骨、キーマ、野菜、豆などなどのベースから辛さも様々。 マイルド、すっぱ辛い、激 […]

グルメカテゴリー
多国籍料理
市町村
甲府市
続きを読む
開店
セリアアクロスプラザ国母店が9月29日にOPEN

セリアアクロスプラザ国母店がOPENしました✨ 開店初日はたくさんの人で賑わっていましたよ! 初日はOPENしたてなので、税込み500円以上購入された方には、エコバッグのプレゼントもありました♪ 駐車場もあ […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲府市
続きを読む
イベント
テルマエ展「お風呂でつながる古代ローマと日本」開催中~11/5まで!

人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感 を一層 高めました。そして、阿部寛主演の実写 […]

ローカルカテゴリー
イベント
市町村
甲府市
特徴
期間限定雨でも楽しめる
続きを読む
イベント
普段は入場できない市場での旬の新鮮な食材のお買い物が楽しめる「甲府さかなっぱ市」

9月9日土曜日に甲府市地方卸売市場「甲府さかなっぱ市」に行ってきました! このお祭りは、普段は入らない卸売市場が一般公開され、食材のプロである卸の人と対面で購入することができます。 果物やお野菜、お魚だけでなく、その果物 […]

ローカルカテゴリー
イベント
市町村
甲府市
続きを読む
開店
「焼肉 盛岡冷麺 盛岡や」という焼肉屋さんが10月オープン予定

飯田通りを東海大甲府高校から甲府駅方面に向かって、一つ目の交差点の手前。 ウェルシア甲府池田店の駐車場のところなので、行けばすぐ見つかるはず!! 以前、海鮮丼が食べられる「のっけ家」さんだった場所。 そこに『焼肉 盛岡冷 […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲府市
続きを読む
アウトドア
息子10歳の誕生日に自転車を購入!初めてのマウンテンバイク(MTB)に父ビクビクしながら「TREK Bicycle 甲府(トレック直営店)」へ

息子の誕生日祝いに、とてもビクビクしながら・・・初めてのTREK Bicycle 甲府店へ マウンテンバイクは、高価なイメージなので・・・視察がてら店内へ その前に TREKは1976年にアメリカで創業したスポーツバイク […]

ショップカテゴリー
アウトドア
市町村
甲府市
続きを読む
焼肉
目の前で店員さんが焼いてくれる焼肉屋「つたらと」

旦那の誕生日で予約させていただきました。 値段は少し張りますが、お肉が良質でお腹もいっぱいになりますので特別な日にぴったりなお店です。 また店員さんが焼いてくれるのでベストな焼き加減で美味しく食べられるのも魅力的です。 […]

グルメカテゴリー
焼肉
市町村
甲府市
続きを読む