人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感 を一層 高めました。そして、阿部寛主演の実写映画も多くの人の脳裏に焼き付いているのでは?!


会場は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として 広く親しまれている【山梨県立美術館】。

 

【担当者からのコメント!古代ローマと日本の入浴文化について、さまざまな作品、 資料、考古資料、模型等を展示し紹介します。 漫画『 テルマエ・ロマエ 』 の主人公ルシウスが案内人としてパネル等に登場します。 アウトドアサウナなど関連イベントも 盛りだくさん!

 

ぜひこの機会に古代ローマと日本の入浴文化を展示で体感してみてください!

詳しい情報はこちらをご覧ください。

 

ご来館前に下記URLをご確認ください。 

 

 

 

この記事を書いた人

アバター画像
市町村情報

開店・閉店情報を随時募集しています!
皆様の身近な開店・閉店情報をお待ちしております。
以下のフォームよりお気軽にメッセージをお寄せください。
やまなしローカルつーしんナシロー投稿ページでは画像の添付も可能です!