ぶどうの実りと収穫の喜び、ぶどうとワインの歴史を築いた先人に感謝する祭典「甲州市かつぬまぶどうまつり」が107日(土)(雨天決行)に開催します。
ちなみに【ぶどう祭りの歴史】は元々715日に柏尾大善寺の盆の送り火として行われていましたが、その後ぶどうの豊作を祈る病害虫駆除の祭りとして受け継がれたそうです。

「写真提供:甲州市観光協会」

この日のために毎年9月の中旬に、護摩木を鳥居の形に並べていきます!これが結構大変です。足がすくむような高所まで登り、列を作ります。

「写真提供:甲州市観光協会」

鳥居の形に鉄板が敷かれているので、そこに護摩木を井形に組んでいきます。

 

「写真提供:甲州市観光協会」

↑お祭り会場は、「勝沼中央公園 広場」です↑

 

「写真提供:甲州市観光協会」

収穫感謝祭や小中学生、地元バンド、太鼓演奏などのステージショー、甲州ワインの有料による提供。模擬店も出店します。

 

「写真提供:甲州市観光協会」

お祭りのメインイベント【鳥居焼き・花火】は、ボランティアさん達も参加して積んだ「柏尾山」の護摩木に、大善寺で護摩法要され採火した聖火を灯します。聖火隊が力強く「柏尾山」に駆け上がり灯した火は鳥居の形に浮かび上がり、花火とともにクライマックスを盛り上げます。

 

【注意】最新情報は下記URLをご確認ください。 ※内容が変更になる場合あり

 

みなさんからの投稿募集中!!

こんにちは、ナシローをご覧の皆様。

地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。

場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。

あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!