JR身延線・南甲府駅前にあるブルーの看板が目印の「俺の巴里」。
お隣の「キッチンミナミ」さんといい、こちらの「俺の巴里」さんといい、ここは完全に昭和。
どちらもお気に入りですが、今日はこちらに!!
店内も、もちろん昭和感満載の雰囲気。
JR身延線・南甲府駅前にあるブルーの看板が目印の「俺の巴里」。
お隣の「キッチンミナミ」さんといい、こちらの「俺の巴里」さんといい、ここは完全に昭和。
どちらもお気に入りですが、今日はこちらに!!
店内も、もちろん昭和感満載の雰囲気。
椅子はソファ席となっていて、このブルーの色もですが、ソファ生地が何とも昭和の喫茶店って感じでたまりましぇーーん♡
今日は何を食べよう…………
せっかくご紹介するので、定番の「ナポリタン」、そして連れは「生姜焼き定食」を。
ナポリタンは、言うまでもなく昔ながらの“ザ・ナポリタン”って感じの濃厚な味わい。クセになるやつです!!
美味しいに決まってる♪
銀皿っていうのも昭和っぽさが感じられて実にいいですね〜
生姜焼きは、生の生姜ががっつり効いていて、食べてる途中から元気がみなぎってくるのがわかる美味しさ。
ご飯がすすむすすむ♪
食後はこれまた昭和感たっぷりな「クリームソーダ」。
はい、これでしっかりしめくくれましたぁ〜笑
ご主人も奥様も、人当たりもとっても良く気さくで感じなんです♡
長年続けてこられているのは、料理が美味しいだけじゃなく、こういうお客様に対するあたたかい姿勢なんでしょうね。
素敵です。
ちなみに開店は1973(昭和48)年のようです。スゴい!スゴすぎるっ!!
メニューを見ても、どれもこれも皆さんが想像するよりずっとリーズナブルだと思います。
他ではなかなか味わえない雰囲気と味に出会える「俺の巴里」、機会があったらぜひ行ってみて下さい。
名称 | 俺の巴里 |
---|---|
住所 | 山梨県甲府市湯田2-19-5 |
電話番号 | 055-232-5962 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
投稿はこちら
ナシローでお店やメニューの紹介をしてみませんか?