2023.09.26
昨年は約12万人の来場者数となった山中湖の大人気イベント! 山中湖おもてなしの会プロデュースの「焚火カフェテラス」やキッチンカーや焼き菓子のショップも出店予定だそうです。(営業時間11:00からライトアップ終了まで) 開 […]
2023.09.26
武田家の氏神として、古くから信仰されてきた武田八幡宮で開催される例大祭は 毎年10月上旬、豊作と収穫を感謝するお祭りとして、武田八幡宮神楽団により多数の舞が奉納されます。 会場となる武田八幡宮の本殿は信虎公·信玄公の再建 […]
2023.09.26
3日間でおよそ5万人が訪れる台ヶ原宿市には、全国から集められた「新しいモノ」と「古き良きモノ」が集結します。アート作家やクラフト作品、骨董品、暮らしを彩る緑との出逢い。大自然が育んだ、おいしい地元農産物販売や屋台の出店。 […]
2023.09.25
竜王駅前甲斐てき朝市は、「甲斐てき朝市の会」が 竜王駅の活性化を目的に運営しているそうです。 朝市では、地元の採れたて新鮮野菜をはじめ、菓子・惣菜パン、手作り惣菜(赤飯、太巻き他)、コーヒー、ドライフルーツ、はちみつ、焼 […]
2023.09.23
人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。なかでも日本人が深い関心をよせるものの一つがテルマエ(公共浴場)であり、ヤマザキマリ氏による漫画『テルマエ・ロマエ』はテルマエへの親近感 を一層 高めました。そして、阿部寛主演の実写 […]
2023.09.22
ぶどうの実りと収穫の喜び、ぶどうとワインの歴史を築いた先人に感謝する祭典「甲州市かつぬまぶどうまつり」が10月7日(土)(雨天決行)に開催します。 ちなみに【ぶどう祭りの歴史】は元々7月15日に柏尾大善寺の盆の送り火とし […]
2023.09.22
「およっちょい」とは、甲州弁で「お寄りください」という意味だそうです!会場は甲州市防災広場「塩むすび」、甲州市役所東側駐車場と山梨中央銀行塩山支店駐車場の3箇所で行われます。 「写真提供:甲州市観光協会」 地元の保育園に […]
2023.09.10
9月9日土曜日に甲府市地方卸売市場「甲府さかなっぱ市」に行ってきました! このお祭りは、普段は入らない卸売市場が一般公開され、食材のプロである卸の人と対面で購入することができます。 果物やお野菜、お魚だけでなく、その果物 […]
2023.08.31
ご近所さんから、この枝豆はおいしいよ。食べてみてー! 今まで食べた中で一番美味しかったから!とおすそ分けいただきました。 その名は『枝豆大魔王』。大魔王。凄そう! このインパクト抜群のネーミングセンス♬ 表示の茹で時間で […]
2023.08.28
清里の牧場通りにあるレストランホテル「オーベルジュ」。その敷地内に「清里ポニー牧場」があります。 大自然に囲まれたのどかな雰囲気で、ポニーやヤギ、ウサギなどと触れ合える観光牧場。 こちらの牧場に入ってすぐお出迎えしてくれ […]
- タグ
- 動物清里ポニー牧場
- ローカルカテゴリー
- 観光
- 市町村
- 北杜市