

西沢渓谷へ行ってきました♪
ハイキングといっても、渓谷と言っても、立派な登山です(^O^)
秩父多摩甲斐国立公園内に位置する日本屈指の景勝地。巨大な花崗岩が侵食されてできた渓谷にはいくつもの滝があり、周囲の原生林とともに美しい景観を作っている。名瀑をめぐるこのコースは見どころが多く、中でも「日本の滝百選」に選出された「七ッ釜五段の滝」は圧巻。初夏の新緑の頃もいいが、やはり紅葉があたりを染める秋の風景は息をのむ美しさ。昭和43年まで利用されていた森林軌道跡も自然の中にひっそり残っており、味わい深い散策が楽しめる。(やまなしハイキングコースHP抜粋)
森の中に入ると、森の香りがして、一気にリラックス時間。
前日の雨で、川の様子も少し心配していましたが、水は透き通っていて、滝も圧巻でした!
少しぬかるんでいるくらいで、困ることはなく歩けました。※登山靴です♪
約10キロ歩きます♪
たくさんの滝と、岩と、人面洞などなど
見どころ満載♪
トロッコ軌道や吊り橋もあり、写真撮るのに大忙し!
水の流れをずーっと眺められます。
苔やキノコにも出会えて、自然の感触も楽しめました。
↑こんなところもあるので、しっかり登山用の装備で、全力で楽しめることと思います♪
これから紅葉の時期はさらにパワーアップした景色が見られること間違いナシですね!
是非、お気をつけて散策してくださいね♪
INFORMATION
名称 | 西沢渓谷 |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市三富上釜口 |
URL | http://www.yamanashishi-kankou.com/nature/nishizawa_keikoku/ |
この記事を書いた人

-
新しいもの好きの30代。
小さいことに幸せを感じたい。
山梨の小さな発見を投稿していきたいなぁー
このライターの他の記事
マイナスイオン2024.09.20ハイキングには最高のコース!「西沢渓谷」で滝や森林浴で、マイナスイオンを浴びてきました。
じゃぶじゃぶ池2024.07.08山梨県南アルプス市「御勅使南公園・中央広場」で水遊び
コーヒー2024.05.09「八ヶ岳PA」でコーヒーテイクアウト。中央自動車道を通る時は必ず寄らせていただいています☆
おばちゃん2023.10.04笑顔で出迎えてくれる「敷島書房」のおばちゃんは83歳

ナシローをご覧の皆様へ
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
投稿はこちら
広報・イベントスタッフ担当者様へ
ナシローで情報掲載してみませんか?
