2023.10.02
春は桜の木を眺めながら 子どもたちと球技や鬼ごっこをします。(基本パパが鬼です。節分もしかり) 秋は落ち葉を拾いながら夕焼けを待った頃に温泉(かまなしの湯)へ 釜無川レクリエーションセンター(かまなしの湯)には 1階ロビ […]
2023.09.27
おカイコさん(養蚕)で有名だったのが旧豊富村です。 町里離れたこの場所に、県内外から家族連れが足を運びます。 我が家も例外ではありません。その理由は、 ボヨ〜ン ボヨ〜ンです♪※娘曰く ※正確には、ふわふわドーム「まゆの […]
2023.09.27
自転車の練習場を探しに甲西ふれあい公園へ ここには やまなみの湯(露天風呂ありレジャープールあり) もあって家族でよく来ています。 さっそく4歳の娘は自転車の準備、最近「へんしんバイク」の変身(ペダル付き)に成功しました […]
2023.08.28
山梨市の「万力公園」は、山梨県民なら言わずと知れたファミリー御用達の人気公園のひとつ。 ここの最大の魅力は、何と言っても万力公園の一番の魅力は無料で楽しめる動物広場があることですかね♪ カピバラ、アライグマ、マーラ、シカ […]
- タグ
- 万力公園公園動物
- 子育て・くらしカテゴリー
- 子育て
- 市町村
- 山梨市
- 特徴
- 子連れ可
2023.08.28
子育て必需品「抱っこ紐」。 出産準備のために!そろそろ赤ちゃんとの外出ができそう!今使っているものとは別のタイプがほしい!など、抱っこ紐を探している理由はそれぞれありますよね。 抱っこ紐には、長期で使えるタイプ、布で赤ち […]
- タグ
- ママ抱っこ紐赤ちゃん
- 子育て・くらしカテゴリー
- 子育て
2023.08.25
赤ちゃんが生まれて1年、初めての誕生日♪ かわいいケーキでお祝いしたいけど、市販のケーキだと、まだ離乳食期間中の赤ちゃんの身体には負担になるかなぁ。と思い、こんな手作りケーキを作ってみました。 スマッシュケーキ ちっさく […]
- タグ
- バースデー誕生日
- 子育て・くらしカテゴリー
- 子育て
2023.08.25
我が家では、小学校に上がるまでに何か特別なことがあると「サトちゃんムーバー」に会いに(乗りに)行きます。 デイリーヤマザキ甲府敷島山の手通り店、サイコーです! ※猛暑日でも、雨が降っても、がんばるサトちゃん(日焼け・傷だ […]