2024.09.02
甲府市にある、こども屋内運動遊び場「ヴァンフォーレおしろらんど」へ行ってきました♪ 今回はココリの駐車場へ車を停めました。 90分の入れ替え制で、1日に4クールあります。 第1クール:午前10時~午前11時 […]
2023.12.18
11月には10月桜が咲き、夏は無料でバーベキューもできるそうです。(甲斐市役所に申請が必要) 高架橋(中部横断道)がそびえ立ち、とても広々していて、静かで、キレイな公園です。 夏場は水辺公園ですので、「じゃぶじゃぶ池」で […]
2023.12.15
2023年4月26日にリニューアルされた「愛宕山 こどもの国」へ行ってきました。 皆さんはもう行かれましたかね〜 まずびっくりしたのは 第一の階段を登ると そこには 平屋造りの建物が・・・ ちょっと公園ぽくなくて意外?? […]
2023.12.15
朝まで雨が降っていて、 午後から晴れたとしても・・・秋冬の外遊びは微妙ですよね。 そんな時に行ってみたいのは甲斐市ラザにある「キッズパーク」 娘4歳(1時間600円)と未就学児同伴の保護者(300円) 合計900円でした […]
2023.12.01
釜無川の東岸を走る県道116号 臼井阿原竜王線、秋の終わりは車道にまで落ち葉がすごく降ってきます。 やまなしは公園がたくさんあって、子育てにはいい環境ですよね。 秋の終わりの定番!!こんなことさせちゃってます。 (この落 […]
- タグ
- 散歩紅葉落ち葉釜無川
- 子育て・くらしカテゴリー
- 子育て
- 市町村
- 甲斐市
2023.11.30
タコの公園へ行きたい!ボソッと娘が言った・・・。 なんでかは わかりませんでした・・【謎】。 昔行ったことのある「タコ公園」へ数十年ぶりに行ってみることに。 タコいるかな〜と・・・。 めっちゃ綺麗に真っ赤っかの 茹でダコ […]
2023.11.29
イオンモール甲府昭和、イトーヨーカドーのすぐそば お買い物前後に ふらっと寄りたい押原公園 ここはやまなし少年サッカーの聖地でもありますね! 注意事項をよく読んで!※パパはタバコ吸わないから〜(笑) 立派な遊具があります […]
2023.10.08
4歳になったばかりの娘を連れて平日の公園へ やはり遊具がないとプンプンですよね そこで 曽根丘陵公園(そねきゅうりょうこうえん) ここはバーベキュー場です。なんと無料!(事前申し込みが必要です) 平日は広々として開放的で […]
2023.10.05
まずは注意事項をチェック! こどもにもやさしい まるもじ ひらがな のみでかかれています。 下部は 大人用ですかね。 公園に入ると手前左側に 体幹を鍛えられる 輪くぐりコース もたつきながらも 難なくクリア 次に まある […]
2023.10.02
春は桜の木を眺めながら 子どもたちと球技や鬼ごっこをします。(基本パパが鬼です。節分もしかり) 秋は落ち葉を拾いながら夕焼けを待った頃に温泉(かまなしの湯)へ 釜無川レクリエーションセンター(かまなしの湯)には 1階ロビ […]