2023.10.26
人気の二郎系ラーメンが食べられる「ラーメン豚彦 甲府駅前店」が新たにオープンします。 場所は、甲府駅から平和通りを南下して左側(元 濃厚つけ麺 善之介さんがあった場所)です。 この黄色い看板がでーんとあるからすぐわかりま […]
2023.10.20
JR身延線・南甲府駅前にあるブルーの看板が目印の「俺の巴里」。 お隣の「キッチンミナミ」さんといい、こちらの「俺の巴里」さんといい、ここは完全に昭和。 どちらもお気に入りですが、今日はこちらに!! 店内も、もちろん昭和感 […]
2023.10.17
お友達のオススメされ、ずっと行きたかった「熊鰹商店」に行ってきました〜 グリーンから素敵な看板がチラリ↑ 小規模ながら、こだわりの商品を取り扱っているのが伝わる愛あるお店だなぁ…と、ほのぼの感じます。 &n […]
2023.10.16
2023年6月頃にオープンしたようです。 昼は麹カレー、夜は居酒屋?♬ カウンター8席のみのこじんまりとしたお店です。オープンキッチンのおしゃれな雰囲気です。 場所は甲府の丸の内。少し迷いながら、車を走らせながら、キョロ […]
- タグ
- カレー麹
- グルメカテゴリー
- 多国籍料理
- 市町村
- 甲府市
- 特徴
- ランチ
2023.10.13
12月2日(土)に甲府市荒川にグランドオープン。もともとのTSUTAYAのところです。 そもそも「TSUTAYA Conditioning」って何?って感じでよく知らなかった私。と言うか、そんなこと言ってる今もよくわかっ […]
2023.10.10
気になっていてた雑貨屋さん「konoha」さんの前を通ってみると、二台駐車場が空いている!!※たぶんお店の前に4台くらいとめられると思います。 美術館前のテナントの一階部分が全てに敷き詰められた雑貨の数々。 金土日のみ営 […]
2023.10.08
4歳になったばかりの娘を連れて平日の公園へ やはり遊具がないとプンプンですよね そこで 曽根丘陵公園(そねきゅうりょうこうえん) ここはバーベキュー場です。なんと無料!(事前申し込みが必要です) 平日は広々として開放的で […]
2023.10.06
愛宕山の頂上付近にある『山梨県立科学館』は、船の形の建物が目印。通称「サイエンスシップ」と呼ばれる館内には、「サイエンスプレイ」「自然」「生命」「科学技術」「宇宙」「地球」の6つのテーマに分かれた体験型展示の他、ショー形 […]
2023.10.05
テナント内にある店舗で、席数は少ないですが、座敷&テーブル席&1人掛けカウンターも有り、1人でも入り安い店です♬ カレーはチキン、マトン、豚軟骨、キーマ、野菜、豆などなどのベースから辛さも様々。 マイルド、すっぱ辛い、激 […]
2023.10.02
セリアアクロスプラザ国母店がOPENしました✨ 開店初日はたくさんの人で賑わっていましたよ! 初日はOPENしたてなので、税込み500円以上購入された方には、エコバッグのプレゼントもありました♪ 駐車場もあ […]