昔ながらの射的や輪投げが楽しめる出店が220店舗以上軒を連ねる

「正の木さん」の名で親しまれている、江戸時代から続く五穀豊穣を願う祭り。毎年5月2日〜5日まで4日間にわたり山梨県甲府市太田町の稲積神社で開催されます。伊勢名物の赤福や人気B級グルメをはじめ、定番のおでんやかき氷、屋台焼きそばやお好み焼きりんご飴綿菓子じゃがバター、お面や金魚すくい、昔ながらの射的や輪投げが楽しめる出店が220店舗以上軒を連ね、特設ステージではカラオケ大会や歌謡ショーなど様々なイベントが開催されます。昔ながらの植木市も開かれ、種や苗を買い求める人々で賑わいます。

 

2025年5月2日~5日 【2日】10:00~18:00(前夜祭18:00~) 【3日】10:00~ 【4日】9:00~ 【5日】9:00~17:00(成就祭17:00~)

公園には子どもに大人気の遊具がズラリ(家族連れ)

 

 

稲積神社正ノ木祭開催に伴う路線バスの迂回について(山梨交通)

この記事を書いた人

アバター画像
碧烏
家族は6人、子供4人を中心に毎日アッという間に過ぎていく日々。
できるだけ安価でローカルな情報をお届けしたいです。
あ〜忙しい忙しい。(笑)

ナシローをご覧の皆様へ


地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
投稿はこちら


広報・イベントスタッフ担当者様へ

ナシローで情報掲載してみませんか?