

使うほどに深まる風合いが魅力の革小物は、贈り物にも自分用にもおすすめ。財布やキーケース、ブックカバー、スマホケース、AppleWatch バンドに加え、思い出を形にするランドセルリメイクまで多彩に展開。企業やチームの記念品 オーダーにも対応可能。イタリアンレザーならではのなめらかな手触りと豊かな香りが、日常に特別感を添えてくれます。
▲オーナーの丸山 学さん
ちょっと気になる、あれこれQ&A
Q:なぜレザーに魅了されたんですか?
A.使うほど愛着が湧き、経年変化があるものが好きでした。鉄や木工も経年変化を楽しめますが、革製品は普段の生活にとても身近で自作したものを使えるので色々なものを作っているうちに革の魅力にハマってしまいました。
Q:作品づくりで大切にしていることは何ですか?
A.うちの商品は、まず自分で実際に使ってみて、気になるところがあればすぐに改良しています。そうやって改良を重ねて、今の形になっています。フルオーダーの際は、お客様のご要望を基本にしますが、過去の経験から「もっとこうした方が使いやすいのでは」と思う点があれば、一緒に相談しながら形にしていきます。
Q:お客様とのやりとりで感じることはありますか?
A.ありますね。オーダーを受けていると、自分ひとりでは思いつかないようなアイデアをお持ちのお客様も多くて、すごく刺激になりますし、勉強にもなります。そうしたやりとりが、こちらの経験や知識の幅を広げてくれていて、ありがたいと感じています。
Q:修理やメンテナンスについて、どのように対応されていますか?
A.基本的に1年保証を付けていますが、それ以降でも修理のご相談はもちろん可能です。ただ、そもそも壊れにくいようにしっかり作っているので、実際に修理の依頼はあまり多くありません。初めての方には納品時にお手入れ方法をお伝えしています。ネット販売もしていますが、おかげさまでレビューで高評価をいただくことが多く、それがとても励みになっています。
Q:店頭で商品を見たり、その場で購入することはできますか?
A.店頭にはたくさんの作品が展示されていますが、多くは販売用ではなく「サンプル品」としてご用意しています。実際に手に取って質感や使い心地を自由にお試しいただけるスタイルです。これらのサンプルを参考にして、お好きなデザインでのオーダーやカスタムオーダーが可能です。小物類についてはネット販売も行っており、一部在庫も店頭にご用意していますので、その場でご購入いただける場合もあります。サンプル品の中には、店主自身が使いながら試作したものや、革の経年変化をチェックするための作品など、見ごたえのあるものが多数あります。
Q:通販やオンラインでの購入は可能ですか?
A.はい、BASEや楽天市場にオンラインショッ プを開設しており、全国どこからでもお買い求 めいただけます。ご自宅にいながらゆっくりと 商品をご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
INFORMATION
名称 | 革工房 M’s craft エムズクラフト |
---|---|
住所 | 山梨県甲斐市万才100-5 |
電話番号 | 080-2001-7710 お問い合わせの際は「ナシローを見た」とお伝えいただければスムーズです。 |
営業時間 | 月〜金:受注品製作中心のため予約制 日曜:10:00〜19:00 |
定休日 | 土曜日 |
URL | https://mscraft.info/ |
https://www.instagram.com/ms_craft_yamanashi/ | |
※お問い合わせの際は「ナシローを見た」とお伝えいただければスムーズです。
この記事を書いた人

このライターの他の記事
スタジオ2025.07.15【成人式】7/19〜新作振袖 展示会スタート!!【七五三】10月末まで 期間限定・早撮りキャンペーン!!「スタジオS」で多彩な撮影スポットで思い描いたイメージ通りの撮影をしませんか??
m's craft2025.07.15この手から生まれる、日常を変える一点もののレザーアイテムに出会える「革工房 M’s craft」
24hジム2025.07.14【ナシロー♡ユーザーキャンペーン】ミラフィットネス甲府国母店|初めての24Hジム通いでも安心!女性専用エリア完備!多数勤務の女性スタッフが応援します!デイ会員(月額)2,980円~!
カイロプラクティック2025.05.18諦めかけたその頭痛、本当の原因を知っていますか?

ナシローをご覧の皆様へ
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
投稿はこちら
お店のオーナー様へ
ナシローに商品やサービスの情報を掲載してみませんか?
