
第37回「神明の花火大会」の写真と動画を今年も撮ってきました
今年も第37回神明の花火大会が昨夜開催されました。
写真と動画を撮影しましたので、お仕事や所用で行けなかった方も楽しんでいただけましたら幸いです。
昨年と同じ場所から撮影しました。
全て写真撮りましたが、この記事で紹介している写真はグランドフィナーレのカットです。
写真は前後2〜3枚合成を行っています。
でも色調補正とかはしていません。トリミングのみです。合成が苦手な方はすみません。
このところ夜まで暑い日が続いていましたが、撮影場所は風も出ていたので過ごしやすい天気でした。
現地は風が少なかったのでしょうか?もう少し煙が流れてほしかったです。
ナシローで皆さんに花火情報をお届けしているものの、この記事を担当している私は撮影や記事作成に追われて今年初花火でした。
今どきはYoutubなどで高画質配信されている方が多いので、自宅でも楽しめるようになりましたがやはり肉眼でみる花火は違いますね。
時間の都合上今年も遠方からの撮影ですが次は時間を作って真下で見てみたいですね
昨年は終了直後に大雨でしたが今年は雨が降ることなく無事終わりました。
サムネに設定した画像はフィナーレの最後のカットです。
グランドフィナーレの動画も撮ったのでよかったらみてださいね。
思ったより風が強く最初の方が揺れあります🙇
この記事を書いた人

このライターの他の記事


ナシローをご覧の皆様へ
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
投稿はこちら
広報・イベントスタッフ担当者様へ
ナシローで情報掲載してみませんか?
