甲斐市

開店
元祖油そば専門店と言われる「東京麺珍亭本舗 竜王店」がオープン!!

「東京麺珍亭本舗 竜王店」が2月19日にオープンします! 油そばという文化を日本中に広めることになった元祖油そばの専門店とも言われている「東京麺珍亭本舗」。 近頃、「油そば」「まぜそば」など汁なしのラーメンが人気ですね! […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲斐市
PICK UP
特集
続きを読む
道路
新道路「田富町敷島線」の混雑状況は?!

昨年12月22日に供用が開始された「田富町敷島線」。 ①開通直後は連日混雑してましたけど、今は一時ほどの混雑はないものの、時間帯によっては混み合ってますね!! 特に真福寺入口交差点から国道20号へと向かう側(南進方面)。 […]

ローカルカテゴリー
道路
市町村
甲斐市
PICK UP
特集
続きを読む
子育て
とってもリアルなティラノサウルスがいる「双葉水辺公園」は無料でバーベキューが楽しめます!!

11月には10月桜が咲き、夏は無料でバーベキューもできるそうです。(甲斐市役所に申請が必要) 高架橋(中部横断道)がそびえ立ち、とても広々していて、静かで、キレイな公園です。 夏場は水辺公園ですので、「じゃぶじゃぶ池」で […]

子育て・くらしカテゴリー
子育て
市町村
甲斐市
続きを読む
公園
赤坂台総合公園 「ドラゴンパーク」にそびえる高さ33メートルの展望台に登ってみた👀

ジョギングや散歩をする人、若いカップルや親子連れも多く、 暖かい日はお弁当を持ってランチ、春は花見にも人気のとてもキレイな公園です。 注意事項を見て、マナー良く利用しましょう。 エレベーターに乗って1・2・いっきに7か〜 […]

ローカルカテゴリー
公園
市町村
甲斐市
続きを読む
開店
ひっそり佇んでました!!11月OPENの「小さなパン工房 RISORA」

お友達に聞いて、11月に甲斐市竜王にオープンしたというパン屋さん「RISORA(りそら)」さんに行ってきました。 場所は普段通るような場所にあるわけではなく、ホント住宅街の中にあって、よく言う「ひっそり佇む」という言葉が […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲斐市
続きを読む
子育て
雨の日に「タイトーFステーション ラザウォーク甲斐双葉店」の屋内プレイグラウンド「キッズパーク」へ

朝まで雨が降っていて、 午後から晴れたとしても・・・秋冬の外遊びは微妙ですよね。 そんな時に行ってみたいのは甲斐市ラザにある「キッズパーク」 娘4歳(1時間600円)と未就学児同伴の保護者(300円) 合計900円でした […]

子育て・くらしカテゴリー
子育て
市町村
甲斐市
続きを読む
道路
国道20号(山縣神社北交差点)に新しい歩道橋が架かってました。

国道20号(山縣神社北交差点)にかかる歩道橋が9月6日に撤去されましたが、12月12日の夜から13日の朝にかけて新たな歩道橋が設置されましたね! 元々の歩道橋はクリーム色だったけど、新しい歩道橋はこげ茶!? 交差点の名前 […]

ローカルカテゴリー
道路
市町村
甲斐市
続きを読む
開店
「コメリPRO」とはなんぞや⁉︎

アルプス通り沿い(甲斐市万才)、すたみな太郎 甲府昭和インター店さんとフォルクスワーゲン甲府さんの間の広ーーーい場所に建設中の物件‼︎ 何ができるのかなぁと思って見てたら、囲い看板に「コメリプロ甲府昭和イン […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲斐市
続きを読む
子育て
釜無川の側道に落ち葉が凄かったので「釜無川スポーツ公園 駐車場」に立ち寄ってみた🚗

釜無川の東岸を走る県道116号 臼井阿原竜王線、秋の終わりは車道にまで落ち葉がすごく降ってきます。 やまなしは公園がたくさんあって、子育てにはいい環境ですよね。 秋の終わりの定番!!こんなことさせちゃってます。 (この落 […]

子育て・くらしカテゴリー
子育て
市町村
甲斐市
続きを読む
開店
待ってました〜♪「かつや甲斐敷島店」本日オープン!!

「かつや甲斐敷島店」の続報です‼︎ 本日11月24日(金)、待ちに待った「かつや甲斐敷島店」がオープンしましたよーー さすがに一番乗りとはいきませんでしたが、オープン初日に食べることができて、よかったよかっ […]

開店・閉店カテゴリー
開店
市町村
甲斐市
続きを読む