山梨県内の太鼓団体が一堂に会し、日ごろの練習で磨き上げた渾身のパフォーマンスを披露します。 体の芯まで響く迫力満点の和太鼓の音色を、ぜひ間近でご体感ください!
[開催日時] 令和7年2月16日(日) 12:30 開場/13:00 開演
[時間] 無料
[入場料] 富士川町はくばく文化ホール
[会場] 富士川町天神中條820-1
[住所] 0556-22-8811
《出演団体》
▪南アルプス白鳳太鼓保存会 ▪古関観音太鼓同好会 ▪風林火山塩山太鼓保存会 ▪甲斐乃和太鼓心響会 ▪鰍沢ばやし保存会▪印の里 六郷太鼓 響 ▪甲斐之国御坂天雷太鼓保存会 ▪甲斐和太鼓衆 信玄太鼓保存会 ▪まほらの郷 鷹座巣小林八幡太鼓
*********************************************************************************************************************************************
【主 催】富士川町太鼓フェスティバル実行委員会・山梨県太鼓連盟
【協 賛】(株)YCC
【後 援】山梨県・山梨県教育委員会・山梨県議会・NHK 甲府放送局・テレビ山梨・山梨放送・山梨日日新聞社・毎日新聞甲府支局・産経新聞甲府支局・朝日新聞甲府総局・読売新聞甲府支局・富士川CATV(株)・公益財団法人 日本太鼓財団・富士川町・富士川町教育委員会
【お問合せ】富士川町太鼓フェスティバル実行委員会 ☎0556-22-7200 山梨県太鼓連盟事務局(佐藤) ☎0554-52-2421
INFORMATION
名称 | 富士川町太鼓フェスティバル実行委員会 |
---|---|
電話番号 | 0556-22-7200 |
この記事を書いた人
このライターの他の記事
みなさんからの投稿募集中!!
こんにちは、ナシローをご覧の皆様。
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!
地元やまなしには常に新しい発見が待っています。
あなたが住む市町村の情報、ぜひ教えてください!
【開店・閉店】【レシピ】【商店街】【町食堂】【特売日】【お出かけスポット】etc、どんなローカル情報でも結構です。
場所や営業時間などの詳細を教えていただけると嬉しいです。
あなたの町・よく通る町の情報、お待ちしております!